文化祭1日目/2日

いつも通り行ったら何にもする事なくて暇で仕方なかったというwww
午前中は展示車両を用いて日常点検の補足説明やってんだけど、
流石にスタートが11時じゃ人は少ないだろうとw
昼飯時にはいっぱいになったけど一般の人は誰も聞いてこないw
ただ唯一来てくれたのは企業の人だけw
2時間はずっと棒立ちで暇すぎたwwww
まぁ展示車両がヴィッツプリウスじゃあねぇw
コンパクトカーとエコカーなんて魅力ないわけだよw
接客の練習にもならなくてつまらんかったw
でも自分のとこのサータアンダギーつまみ食いしたり、
I先生にから揚げのお零れもらったりしたからまぁいいかw
ほんで13時に任務終了してとりあえずコンビニで昼飯調達w
模擬店なんて割高だしね、損失がデカイだけだよぶっちゃけ←
戻って来たとこで学生の居場所なんて更衣室くらいだったから、
そこで飯食ったりCADの教本読んだりして終わりまで時間潰してたw
まぁ足が疲れてたからとても回る気にはなれなかったしw
文化祭なんて疲れるだけで特に楽しくないしまんどくさいよね←