2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

7:10起床。

自宅警備員という名の定期ティンクル☆くるせいだーす廃プレw もう1週間くらいしたらRA5に乗らずに8ヶ月目だわ\(^o^)/ ガチメンテやらんと恐らくチェーンとか動かない悪寒wwwwwwww まぁしかしホントにもうどこも行きたいと思う場所ないからやむを…

ティンクル☆くるせいだーす

聖沙ルートを1時間もしないくらいで眠くなったw やはりまた睦事の最中に睡魔に奇襲されたんだけど、 そのまま寝ぼけながじゃわかんないから切り上げたとw 最近24時過ぎには眠くなるなぁw

R34のプラモ

ボディとかミラーとかリアウイングの塗装やったけど、 見事にボンネットにゴミが付着してる(ノ∀`) 部屋から持ち出してやる前に吹き飛ばそうと思って忘れるとはなんたる不覚orz 指で触ったあと残るとかカスクオリティwwwwwwwwww まぁ塗装溶かして…

7:20起床。

定期WEBラジ消化とR34のプラモ組み立てとw 明日1日中ずっとやってれば組み上がりそうだけどw

ティンクル☆くるせいだーす

聖沙ルートを5時間くらいやった。 そしたら睦事が1時間オーバーしやがったwwwwww 最初の数分で睡魔に奇襲されて5分くらい落ちてたから正確な時間は不明だけどw

色々お買い物@渋谷ハンズ

先ずF7の模型屋でS2000のプラモと持ってない塗料と、 ディスプレイ用のケース*2をお買い上げで6,5kくらいだったかなw お次はF4でシャーペンを1本お買い上げw 420円だったかなw お次はF1で電池式のペンライト、青とオレンジ買ってきたw ピンクだけないの…

バイクの点検整備5日目/5日

先ずは実技でクラッチのOHやって、 それから筆記やって11:30くらいに終わったw まぁどちらも問題はないだろうヽ(´ー`)ノ これでもう2輪は触らないんだw

バイク整備の履判さw これさえ終わればもう2輪は触らないらしいwww ずっと4輪だなんて幸せなことだw 筆記も実技も今の状態で問題ないから余裕だろうw 帰りはハンズ寄ってプラモのケースでも買ってこようかなw 序にS2000もw

ティンクル☆くるせいだーす

聖沙ルートを3時間半くらいやって今日は終わり。 もう12月入ったから凡そ見えてきたけど、 なんだかとっても切ないルートな予感w

冷え

昨日からよく冷えるようになってきたもんだw でも真冬はもっと冷えるからねw こんなのまだ序の口だなw 部屋でもまだTシャツ+ジャージ+ジャージ+ベンチコートの4枚で、 少し暑い時があるくらいだしw 本格的に冷えたら部屋の中で吐息が白くなるしさ\(^o^…

工学/英語

工学 1コマ目は意識飛んだり戻ったり繰り返しながら聞いてたwww 平坦な道を低速で走行してる時の走行抵抗と、 勾配を一定で走行してる時の抵抗と、加速抵抗の計算式とかやってたかなw 勾配はパーセントの出し方とかその辺の計算w まぁ三角関数だけだっ…

工学2コマと英語1コマで終わりだぜε= \_○ノ ヒャッホーウ!!! もちろん愛車は土曜にメンテするまで乗らないよw まともな潤滑もしないで乗ってたらチェーンとスプロケ痛むからねw

ティンクル☆くるせいだーす

聖沙ルートを4時間くらい進めて今日は終わり。

学校〜自宅(R2200)

所要時間:69分 帰りは流石にウォーマー要らなかったなw グローブは薄い長指のヤシに変えたけどw やはりこのくらいの気温だと走りやすいなw ほんで潤滑切れのせいか軽くチェーンから金属音してたwwwwwww こりゃ土曜にでもメンテしてやらんと拙い罠…

バイクの点検整備4日目/5日

午前中はエンジン周りと各ライト類点検して、 キャブの同調作業やって終わり。 午後はR6でパワー測定して履判の練習問題やって15:30に終了www 通常の終了時間が16:40だから70分も早かったwww

自宅〜学校(R2200)

所要時間:69分 天気予報で寒い寒い言ってたから上下とイヤーのウォーマーフル装備して、 グローブも冬物装備して走ってたけどイヤーウォーマーイラネwww 30分も走ったら耳の辺り汗かいたわw まだまだ冬は先のようだねヽ(´ー`)ノ しかしいつもよりタ…

今日は曇りだったからやめたけど、 明日は朝から晴れだし愛車登校には打ってつけだw でも極端に冷え込むみたいだからウォーマーとかの選択ミスすると辛いなぁw

ティンクル☆くるせいだーす

ロロットルート攻略ε= \_○ノ このルートはよかったねぇ。 ED後に事に至ったりしないで終わったし。 でも最後に言いたいのはもうちょいED後の幅は欲しかったかなと。 だけどそんくらいでもしかすると一番いいルートかもしれないw まだ聖沙ルート残ってる…

バイクの点検整備3日目/5日

今日はクラッチのOHやってプラグとバッテリの点検やって終わり。 そして片付けの時に工具箱の南京錠が行へ不明になってまた少し居残りしたよ(ノ∀`) まぁ結局は見つからず終まいで終わったけどw

今朝は路面がまだウェットコンディションだったから、 明日こそは愛車登校するぜ(`・ω・´)b

ティンクル☆くるせいだーす

ロロットルート3時間くらいやってやっと終わりが見えたw あと4日で終わるから2時間もかからないくらいかなw しかしアゼルとの戦闘の前後で事に至るとは(ノ∀`) しかもあっちの方までなんてロロット汚されすぎだ(ノ∀`)

バイクの点検整備2日目/5日

サスの組み立てしてフェンダー組んでホイール入れてキャリパ入れて、 完成検査やってパッドの残量とディスクロータの減り測定して、 リアホイール外してスプロケとディスクの状態確認して、 空気圧見てチェーンのテンシヨン張って片付けやって終わりwww …

久々に愛車登校と行こうかw 実に半月振りくらいかなw ウォーマーとか準備しておかないとw

ティンクル☆くるせいだーす

ロロットルートを5時間くらいはやったと思うんだけど、 まだ終わらなかったなw まぁ12月半ばまで来たからあと少しで終わるだろうけどw

絶対可憐チルドレン#32

Aパートにもろナギが出てきた罠wwwwwwwwwww これで3回目だろwwwwwwww ヒナもいたけど一言も喋らなかった(´・ω・`) ED前にはハヤテ出てきたしなぁw 遊びすぎだろwwwwwwww

ESIチケ

販売開始が12:00で家に着いたのが12:17だってさ( ´_ゝ`) 予定枚数終了だってさε= __○_ たった200枚とか話にならねぇよ('A`) せめて500は余裕でいけるだろうに('A`) まぁでも連番でチケ入手できたからあとは捌くだけなんだけど、 当てがないというw…

CAD検定2級

手応えとしては死亡フラグを掴んだ感じだなwww 何気に問題ムズイの多くて焦ったw システム分野で稼ごうと思ったらわからんのが多いというw 製図分野はあんま稼げないからね、恐らくおわた\(^o^)/

7:30起床。